-
二彩(にさい)大皿【R6-06】
¥1,000,000
大型の作品です。 銅釉(碧彩)とマンガン釉(紫黄彩)の掛け分けで、 朝焼けの景色を想い制作しました。 縦67cm 横67cm 高さ13cm ※こちらは桐箱入りです。 発注を受けてから桐箱を制作しますので、到着まで10日前後いただきます。 ご了承くださいますようお願いいたします。
-
碧彩 窯変(ようへん)大壷【R6-07】
¥800,000
碧彩釉の濃淡の軸の変化で様々な色が出ます。 思ったように発色させるのは難しいのですが、 それを頭の中で想像しながら釉を掛けます。 素地はキャンバス地です。 水面に広がる白い波しぶきの様子を思い制作しました。 縦43cm 横42cm 高さ38cm ※こちらは桐箱入りです。 発注を受けてから桐箱を制作しますので、到着まで10日前後いただきます。 ご了承くださいますようお願いいたします。
-
碧彩結晶 長皿【R6-08】
¥300,000
亜鉛華釉の結晶皿です。 窯の温度が上がり釉が溶け、冷める時に 結晶が生まれるようですが、なかなか思うようには出ません。 この作品は結晶が良く出た大皿です。 縦30cm 横43cm 高さ7cm ※こちらは桐箱入りです。 発注を受けてから桐箱を制作しますので、到着まで10日前後いただきます。 ご了承くださいますようお願いいたします。
-
二彩(にさい)大皿【R6-09】
¥250,000
銅釉(碧彩)とマンガン釉(紫黄彩)の掛け分けの皿です。 温度を高く上げ、釉が二重になったところが美しくなるように 焼き上げました。青い空に雲が流れるようなイメージで製作しました。 縦45cm 横45cm 高さ7cm ※こちらは桐箱入りです。 発注を受けてから桐箱を制作しますので、到着まで10日前後いただきます。 ご了承くださいますようお願いいたします。
-
紫黄彩(しおうさい)花器【R6-11】
¥250,000
マンガン釉(紫黄彩)と亜鉛華釉の二重掛けで変化に富んだ 発色が得られました。 色彩豊かな紫と黄色が調和し、夕暮れの景色を連想させます。 縦23cm 横23cm 高さ32cm ※こちらは桐箱入りです。 発注を受けてから桐箱を制作しますので、到着まで10日前後いただきます。 ご了承くださいますようお願いいたします。
-
碧彩 櫛目壷(へきさいくしめつぼ)【R6-10】
¥200,000
ロクロを廻している途中で、作品に櫛目を入れ、中から手で膨らませると やわらかで動きのある、幅の広い櫛目になります。 豊かで柔らかな水の流れを表現しました。 縦26cm 横26cm 高さ26cm ※こちらは桐箱入りです。 発注を受けてから桐箱を制作しますので、到着まで10日前後いただきます。 ご了承くださいますようお願いいたします。